タグ: 市川市

自由な想像力

カラフルな積み木のパズルをしている生徒。
熱心に動かしているものの、一向に枠に収まる気配がありません。

ヒントを出したものかとしばらく見守っていると…
「先生、これがイタリアで、これはフランス、こっちはバングラディシュだよ」

なるほど!

自由な想像力、素敵ですね。

紙工作の紹介 ~第3弾~

紙工作の第3弾です。とっても簡単でシンプルです。

みんな喜ぶので、ぜひ、作ってみてください!

紙工作の紹介~第3弾~ クルクル
 
 材料 :上質紙(A4の普通の紙です)
 使用工具:ホチキス、ペン、ハサミなど
 
 ★作り方
 1.上質紙の幅の狭い方を   2cmくらい に切ります。
 
 2.切った紙にペンで好きに模様を描きます。
 
 3.両端を重ね合わせ、リボン状にしてホチキスで止めます。

 4.完成です。真ん中をつまんで少し上にポイっとなげます。
 クルクル回って落ちていく姿がかわいいですよ。 

私の紹介する工作は
1.簡単
2.安価
3.遊ぶのにちょっとだけコツがいる

 この3点が特徴です。でも、これが子どもたちに受けるんです!
次はまた違った工作を紹介したいと思います。       

ISO(国際標準化機関)の規格に関する認証取得

伸栄学習会では、このほど学校教育サービスの品質を
保証するISO(国際標準化機関)の認証規格
「ISO21001教育組織マネージメントシステム(EOMS)」
に関する更新審査を受け、無事合格致しました。
これは伸栄学習会の授業品質が極めて高いものであることを
保証するものです。これを機に、より一層の授業品質の
向上に努めてまいります。


5月親子イベントのご案内!

5月の親子イベントのご案内です!

土曜イベント0511のみ

4月のイベントでも大好評だった「ビジョントレーニング」を開催いたします!

「視る」ことを、これまでと違った視点から深堀していく回になること間違いなしのイベントです。
一度参加したことがある方も再受講可能です!

お申し込みは通所の教室へ申し込む、電話・メールで申し込む、いずれでも大歓迎です☆

たくさんのご参加お待ちしております(^▽^)/

ソーシャルスキルトレーニング教室を行いました

富士見教室ではソーシャルスキルトレーニング教室(SST)を行いました。
今回のテーマは「わからないことを聞こう!」です。
自分が分からないことを人に聞くときに、どのように聞けばよいかをいろいろな場面の例を用いて、それぞれの役になった教室の先生に実際に聞いてみるということを行いました。

例をいくつか挙げると、「今が何時かわかりません。腕時計をつけている先生に聞いてみましょう。」や「サッカーの試合を見に来ました。空いている席を見つけましたが、本当に空いている席かわかりません。隣の席の人に聞いてみましょう。」などを実際聞いてみるシミュレーションをしました。

生徒達は積極的に手を挙げて、どのように聞けばよいか考えながら先生たちに聞いていました。
高校生の生徒はしっかりと下級生の見本になっていました。

参加した児童、生徒たちは積極的に、楽しそうに行っていました。


新学期の始まりに思うこと

4月も中旬を過ぎました。
始業式や入学式を終え、学校生活が始まり、短縮授業の期間も終わりました。

通常の授業になると学校の下校時間も遅くなり、直接学校から来る生徒も増えました。中学や高校の1年生は、新しい制服に身を包んでやってきます。

特に中学1年生はこれまで私服姿しか見たことがなかったため、少し大き目の制服を着ている姿を見ると初々しく感じます。
生徒が進級したことを改めて実感し、新しい1年を頑張ろうと思い直す今日この頃です。

入学式を振り返って:新たな一歩の始まり

先週、様々な学校で入学式が執り行われました。

日によっては悪天候の中での入学式となった学校もあり、
「せっかくの入学式なのに…」
と嘆く子供たちもいたことでしょう。

しかし、こうした日々こそ、大人になって振り返った時に特別な思い出となります。
学校生活の最初の一歩をしっかりと心に刻み、これからの日々を過ごしていきましょう。

私たちスタッフは皆さんの学校生活が充実するよう支えていきたいと思います。
新入生の皆さん、入学おめでとうございます!

協力して脱出を阻止せよ!

SSTではアナログゲームを通じて、ルールを守ったり、感情をコントロールする練習をしています。

今回遊んだ「バンディド」は、泥棒の脱走を阻止するゲーム。

道をつながるようにカードを置くという視覚的にシンプルなルールで誰でも楽しめる他、協力型なので勝負事が苦手な生徒にもおすすめです。

小学生~高校生までみんなで一緒になって、頭をひねりながら楽しみました。

…ふと気付けばこんな巨大な迷路に!

親子イベント:目からウロコのSST(ソーシャルスキルトレーニング)

4/13(土)北栄教室で土曜親子イベントを開催しました。
今回は、SST(ソーシャルスキルトレーニング)について、ちょっと違った視点から体感していただきました。

挨拶・礼儀・丁寧な言葉遣いって、相手への敬意や思いやりだと思いますよね?
実は、相手だけでなく、自分自身を大切にすることになるんですよ、という内容です。

例えば…

・礼儀正しい挨拶と、だら~っとした挨拶
・丁寧な言葉遣いと、乱暴な言葉遣い
・正しい書き順と、間違った書き順

実際に体験してみると、驚くほど違いがあるんです。
「こんなに違うの!?」と、参加者全員、驚きすぎて笑ってしまうほど。

理解して、体感できる、楽しくて驚きのSSTになりました。

親子イベントは今後も開催しますので、ぜひご参加ください。

誓いの桜の木🌸

原木中山教室では、新年度、新学年になったのを機に教室内に誓いの桜の木を作りました。

みんながそれぞれ『今年度頑張ること』を桜の花にたくさん書いてくれました。
自分の立てた目標を達成できるように精一杯がんばりましょう!

スタッフ一同、最大限の応援を致します!