タグ: 個別サポート

避難訓練行いました

先月、各教室で避難訓練を行いました。
最近は、台風や地震など、日本各地で災害が多発しています。
そのためか、皆、緊張感を持って訓練に取り組むことができました。

実際に災害が発生した際には、避難訓練を思い出して行動できるようにしましょう。

勉強は楽しく♪

夏休みも残すところ1週間を切りました。

お子さんの教科書をこっそり見ておいて
1学期に何をやったか
2学期から何をするか
確認しておきましょう。

特に理科社会は大チャンス♪
電池で遊んだり、重さやかさを計って実験したり、植物を育てたり、観察したり・・・
遊びとして復習や先取りが出来ます。

旅行に行くなら、
事前にしおりを一緒に作ってみたり、特産物や川、山などを調べてみたり、絵を描いてみたり・・・

大事なのは「楽しく♪」
お勉強っぽくなると 逃げられます。ガミガミやお怒りがでちゃうと、二度と一緒にやってくれません。

そんな面倒くさいこと・・・
と、何もしないと、知識は薄く、語彙が少なく・・・のまんまです。

でも、時間が~、手間が~
と思うなら、本かな。読み聞かせ。

それもムズカシイなら
もはや笑う。
家続みんなで、ゲラゲラ笑ってボードゲーム♪
トランプ、花札、オセロ、ブロックス、ウノ、麻雀、オートリオ・・・
遊ぶ中で言葉が飛び交いますから♪

どんなときでも
★勉強しなさい
★なんで成績が上がらないの
と、怒らないことです。(^^)

よく食べ、よく寝て、たくさん笑って元気にすごしてね♪

進学の多様な選択肢を知ろう!〜9月の進路選び説明会〜

4月に開催した親子イベント「進路選び説明会」が好評につき、再度開催いたします。

日時: 9月7日(土)
場所: 北栄教室2階

進路選びは、子どもたちの未来に大きな影響を与える大切な決定です。各高校の種類とその特徴を中心に、進路の選択肢について詳しくご説明します。

今回は、前回リクエストいただいたテーマについてもお話ししますので、前回参加された方もぜひご参加ください。

説明会終了後には個別相談会も行います。
お子さまの進路について具体的なアドバイスを受けることができます。

この機会をぜひ活用して、お子さまに最適な進路を見つけてください。

ご参加をお待ちしております。

宿題の進み具合いは?

夏休みも残すところあと1週間とちょっと。

宿題全部終わったよー!と自慢する子もいれば、まだ半分も終わっていないとボソボソ話す子、様々です。

まだの子供さんには、
是非登塾回数増やして、(一緒に)宿題終わらせちゃおうね、と伝えています。

そして、この夏
楽しい思い出が
一つでも増えます様に。

ローマは一日にして成らず

あっという間に8月に突入です。

塾では夏休みの宿題を手にやって来るお子さんが多数。要領の良い子は、
「こんなもん、さっさと早く終わらせて、目一杯遊ぶのだ!」
と、お友達とスピードを競ったりしています。
早く終わらせる子は、学年相当の学習がほぼ出来ているお子さんが多く、反対に中々進まない子は学年で習うことがまだ身についていない子がほとんどです。
せっかくの夏休み。是非、その子に丁度合った学習レベルから基礎力をつけて力を付けて行きたいものです。

「ローマは一日にして成らず。」

日々の積み重ねが必ず実力になって現れます。

高校受験を見据えた夏休みの学習計画:今からできる準備とは

こんにちは!今回は、高校受験を見据えた夏休みの学習計画についてお話しします。
高校受験は大きなチャレンジですが、夏休みの期間を有効に活用することで、スムーズに進むことができます。

まず、長期目標として「学習の土台部分を育成し、受験へつなげる」を設定しましょう。
基礎がしっかりしていれば、応用問題にも対応できるようになります。
次に、具体的な短期目標を設定します。
たとえば、1ヶ月である単元をマスターする、毎日30分は必ず学習するなど、小さな目標を積み重ねていきましょう。

また、学習だけでなく、取り組む姿勢も重要です。
集中して取り組む時間を増やし、効率的な学習方法を見つけることが成功への鍵となります。

夏休みを有効に活用し、高校受験に向けた準備を進め、
自信を持って挑むことができるよう、一緒に頑張りましょう!

SST教室「買い物の感覚を身につけよう」

今回のSST教室のテーマは「買い物の感覚を身につけよう」です。
実際のスーパーマーケットや家電量販店のチラシを使って、買い物をすることをイメージしていく活動をしました。

以前、行った時は設定金額を1000円としましたが、今回は、設定金額を10万円にして、自分が買おうと思っているチラシの中の品物の写真を切って、プリントにはって、10万円に近づくように児童、生徒たちそれぞれ考えました。

みんな真剣に取り組みました。
消費税についてや、買い物の感覚をつかむことができました。

夏休み

まもなく夏休み🎵

皆さんはどんなご予定を
立てられましたか?

長い休みは
普段、体験できないことを
するチャンスですね。

生徒さんにも
新たな体験を
させてあげられる様、
提案してみたいと
思います。

出来れば
五感を育てるもの、

海岸での綺麗な貝殻拾い

神社でせみとり。

川の源流でサワガニを
捕まえる。

遠出が出来ない時も

家で、スイカや
アボガドの種を
植えてみる。

かき氷を
親御さんと一緒に作る。

などなど

五感を鍛えることは
脳の活性化に繋がり、
情緒も安定します。

他にも

アイデアがひらめく直感力
危険を回避する能力
相手の気持ちを思う力も
育みます。

今年の夏休み、
お子さんの心の引き出しに
新たな宝物が増えます様に。

自由研究いかがですか?

夏休みが始まりました。

毎年、頭を悩ますことの一つが
自由研究、というご家庭も
多いのではないでしょうか?

私の通う農業学校の
養蜂の先生が、
夏休みの自由研究として
親子で参加の催しを企画
されました。

野菜や果物など、
実がなるものの多くは、
ミツバチの受粉あっての結実
というものが多くあります。

この機会に
ミツバチのこと、
詳しく学んでみても
面白いですね。

養蜂家の方は、
シャイであまり
多くを語らない方が
多いのですが、

あおき先生は
お話上手で
きっと楽しい
充実したひとときを
過ごせると思います。

 

夏祭りイベント開催!

7月15日(祝)、相之川教室で「夏祭りイベント」を開催しました。

通常利用の生徒さんやご家族の皆様、高校生のボランティアの皆さんで楽しい時間を過ごす事が出来ました。

子供それぞれがカードに「この夏にやりたいこと!」を書いて貼った後、「手作りフルーツポンチ」で乾杯!
その後は皆で「オリジナルグレープ」を作って食べたり、出来たてポップコーンを色んな味で楽しんだり・・・。
美味しい物を食べながら、普段会えない友達やお兄さんお姉さんとお話したり、好きな物で遊んだり、あっという間の時間が過ぎていきました。

「このフルーツポンチ、意外と美味しい~!」「このクレープ、なんかホットケーキみたい!?笑」
「楽しかったあ~、あの友達とまた会いたいな!」「今度はいつイベントやるの~?」いろんな声を聴くことが出来ました。

私達スタッフも、子供達の普段教室で見られない姿がたくさん見れて、イベントはとっても有意義な時間になります!

次はどんなイベントをやろうかなあ~!?

今から楽しみです。