お知らせ一覧

その他のイベント

2023.09.05

「日本の柔術」に関する特別授業(東中山教室)

今回は日本の柔術に関する特別授業を行いました。 「米俵がなぜこの大きさになったか」という話から始まり、昔の日本人の体力や身体感覚の違いについて解説して頂きました。 その後、体の使い方を実演しな…

2023.09.04

見事に最後まで取り組んだ自由研究!

自由研究の課題に取り組んでいた子の続編です。 ①夏休み中「自由研究」への取り組みも支援しています! ②自由研究のレポート作成 ~続~ 中学1年生の自由研究。 最後に、実験と似た現象の「霧吹きか…

2023.09.02

妙典教室の9月イベントのご案内!

夏休みも終わり、新学期が始まりましたね。妙典教室では9月に3つのイベントを開催いたします。 1. SST SSTとは、ご承知の通り、Social Skills Training(ソーシャルスキ…

2023.09.02

新たな学びとクリエイティブな体験!9月のイベント開催予定(北栄教室)

こんにちは、みなさん!おまちかねのイベント情報をお届けします。 9月は特別な体験と学びの機会が待っていますよ! 1. 3Dプリンタ体験会 9月18日(月・祝)には、3Dプリンタ体験会を開催し…

2023.09.01

夏休みの成果! ~夏休みの自由研究~(相之川教室)

夏休みもそろそろ終わり、 相之川教室では「まだ宿題が残ってる~!!」と焦ったり、 「宿題も終わったし、今日は何をしようかなア~」と余裕だったり、 子供達の、いろいろな表情を見ることが出来ました。…

2023.09.01

イベント「テープ風船」作り!(南行徳教室)

今回は今話題のテープ風船を行いました。 ロールになってるテープをある程度の大きさに切って、そこに空気を入れて膨らませるのですが、テープの止めが緩かったり空気を入れすぎてしまうと割れてしまったりしぼん…

2023.08.31

玄関や居間にぜひ!アロマジェルづくりイベント(入船教室)

本日の入船教室、向かい合った机、並べられたお箸・・・ これから食事会が始まるのか? いえいえこれもイベントの一環です。 微細運動の要素を取り入れた、アロマジェルづくりイベントを開催しまし…

2023.08.29

コミュニケーション能力アップイベント!(南行徳教室)

今日も、先週に引き続きコミュニケーションのイベントを行いました。 ルールのある遊びを通して、少しずつ友達が困っている時や下の子に対しても気遣いが見られるようになってきました。 普段中々…

2023.08.29

特別授業「ヨガ・バランス体操」を行いました(東中山教室)

今回はヨガ及びバランス体操の特別授業を行いました。 ヨガやバランス体操は体だけではなく心や気持ちをリラックスさせしなやかにすることができるとても良い運動です。 最初は先生のようにきれいなポーズをつ…

2023.08.28

「ローソンでお買い物をしよう!」企画を開催しました(富士見教室)

ローソンでお買い物をしよう企画を行いました。 富士見教室で初めてのお買い物レクだったので、スタッフも上手くいくか心配していましたが、 そんな心配どこ吹く風と言わんばかりに皆さんしっかりスムーズなお…