投稿者: 管理者

敬老の日へ向けたアイディアプレゼント作り企画(入船教室)

9月18日の敬老の日へ向けて入船教室では、枯れないお花 ハーバリウム作り体験を行います。

「ウチの子からおじいちゃんやおばあちゃんに何かプレゼントさせたいけどどうしようかな」
というお悩みを抱えた保護者の方への応援企画でもあります。

ぜひ教室で作ったものを、そのままプレゼントとしてご活用ください。

ChatGPTと小論文 (富士見教室)

富士見教室では、大学受験を目指す数名の高校生が勉強しています。
推薦入試やAO入試など、様々な入試で小論文が求められます。高校生が与えられた課題に対して白紙から論旨を展開することは難しく、それを練習するのも難しい状況です。
富士見教室では、ChatGPTを賢く活用して、講師と学生の双方に役立つ小論文対策を検討しています。

その一例として、「AIとその社会的影響」について考えます。
ChatGPTに「AIは社会生活とどのように関わるか教えてください。」と質問してみます。
すると、写真のように多くの視点でアイディアが提示されます。


このアイディアの一つを深く掘り下げて論文にするのも良いですし、2、3のアイディアを広く調査して論文にすることもできます。
このように、ChatGPTからヒントを得て、後は自力で頑張るスタイルで小論文対策を進めています。

9月のイベントまだまだあります!(妙典教室)

新学期が始まりましたが、如何お過ごしでしょうか。

妙典教室では9月後半に3つのイベントを開催いたします!

1.国立科学博物館に行こう!
9月16日(土)には、上野国立科学博物館に行って恐竜の骨格や動物の剥製を見学するイベントを開催いたします。
電車に乗ることもSSTの学習となります!
イベントは9:00から14:30までの予定です。

2.秋祭り
妙典5丁目の教室でわかばの子どもたちと共同イベントです。
輪投げや的あてなど多数用意しています。
日時は祝日の9月18日(月)13:00~15:00を予定しております。
お気軽にご参加ください。

3.地下鉄博物館へGO!
社会科見学として地下鉄博物館へ行きます。
電車が好きな子も多いので、盛り上がること間違いなし!
人数に限りがありますのでお早めにお申し込みください。
日時は9月23日(土)10:00~12:00の予定です。

※どのイベントも通常通り15:00から授業を行います。

どれも魅力的なイベントとなっておりますので、奮ってご参加ください。
それでは、イベントでお会いしましょう!

伸栄学習会 妙典教室

富士見教室がリニューアルして進化!

新しい机がきましたー!
富士見教室またリニューアルです。


木目調のモダンなデザインが職員にも児童にも人気で
「おっすごい!カッコよくなってる!」と
モチベ↑↑でした。

今までもちょこちょこリニューアルしてきましたが、気がついたら積もり積もって…
一年前の教室と比べて、全く別の教室になってしまいました。

これからもドンドン進化させていきますので温かく見守って下さい😊

SSTの効果!

毎回SSTを行っているお子さんがいます。
最初は40分の学習時間座っている事ができませんでしたが、今は以前より少しだけ長く座っていられるようになりました。
目標を設定して取り組むことで自分の成長を認識することもできます。

最後まで課題に取り組める日が増えてきたので、引き続きSSTを通して課題克服に向けて支援していきたいと思います。

次回も一緒に会話しながら、楽しく学習していきましょう!

新学期が始まって次は…?

長かった(短かった?)夏休みも終わり、新学期が始まっています。

夏休み中、夜更かしをしてしまったり、昼まで寝てしまった人は、
生活のリズムを戻すのが少し大変かもしれませんが、早めに取り戻しましょう。

新学期が始まるとすぐに確認テストや定期テストがあるかもしれません。
特に、中高生は多くの学校で9月に定期テストが行われます。

夏休みに積み重ねた知識やスキルを発揮する大事な時期です。
実力を最大限に発揮できるよう、一生懸命頑張りましょう。

第2回SST教室 ディスカッションver開催(富士見教室)

富士見教室 第2回ディスカッションのSST教室でした。

今回のテーマは「分からないことを質問しよう!」です。

シュミレーションで予め用意した質問を「自分がわからない」という設定で、該当の人のところまで実際に行って質問してもらいました。

まずは説明をよく聞いて…

質問をするために移動。

特定の職員とばかり応答していると慣れてしまって質問できないので、職員全員を巻き込んで、
質問ごとに職員を変える工夫をしながら行いました。

早速質問!

想定ではほとんど喋れないと思っていましたが、細かい言葉遣い以外はスムーズでちゃんと質問できる人が多かったです。

ちゃんと質問できてない場合は、アドバイスするシュミレーションを事前にしていましたが、ほとんど必要ありませんでした。
さすがです!

その後は、「看板で店名と売っている物を答えるクイズ」
毎回恒例の「この行動は良いことか、悪いことかクイズ」

を行って終わりました。

前回より楽しそうでした。
講義よりシュミレーションの方が合っているかもしれません。

コツコツ頑張る受験生

中学校3年生の女の子。
進学に向けて毎日受験勉強を頑張っています。

試験テスト対策として、時間を計って学習に取り組んでいます。
時間内には終わることができていますが、早く書こうとして字が雑になってしまうことが・・・。

こうやってどんな課題があるか把握して、改善していくことが大切です。

課題を一つ一つ乗り越えられるよう、引き続き支援していきたいと思います。

受験まで一緒に頑張ろうね!!

9月のイベントのご紹介(入船教室)

夏休みも終わり、9月になりました。

生徒さん達も、保護者の皆様も、久しぶりに学校が毎日ある生活になり、まだペースがつかめないとろもあるかも
しれませんが、焦らず、慣らしていって下さいね。

さて、入船教室では、今月も楽しいイベントを沢山ご用意しております。いくつかをここに、ご紹介いたします
ので、ご興味がある方は、是非、お気軽に連絡を下さい。

9月の主なイベント

9月16日(土)  15:00~16:00

 本格「ハーバリウム」づくり体験 
 (ドライフラワーをガラス容器に入れるアート作品を作ります)

9月23日(土 祝)15:00~15:40

 ビジョントレーニング体験
 (パソコンを使って、見ることに関する様々な機能をトレーニングします。)

毎週土曜日 17:00~18:00   

 SST教室
 (社会性や生活に必要なスキル、ルール、マナーなどを習得するトレーニングをします。)

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

災害(台風)への備え

先日台風がきましたね。台風は非常に危険で予測が難しい自然災害の一つです。
そのため、安全を確保するために以下の5つの注意点をしっかりと押さえておきましょう。

①気象情報の確認:台風が接近すると、気象庁や地元の気象情報を常にチェックしましょう。台風の進路や強さ、警報情報が更新されるたびに最新情報を確認します。

②適切な避難計画の策定:家族と一緒に、避難計画を作成しましょう。避難所の場所や緊急連絡先を把握し、非常持ち出し品を用意しておきます。

③家屋と財産の防御:家屋の窓をテープで補強し、外部からの飛来物を防ぎます。また、庭にあるものを室内に片付け、風で飛ばされないようにします。

④食料品と水の備蓄:台風接近時には食料品と水を備蓄しておきましょう。停電や断水が起こる可能性があるため、非常用の食品や水が必要です。

⑤安全な場所で待機:台風が接近するときは、できるだけ安全な場所で待機しましょう。避難所に行く場合は、安全な移動手段を選択してください。

以上のことに気をつけて台風に備えましょう。