先日、自分の畑で芋掘りをしました。無農薬、無化学肥料の畑を目指し、今年6月に成田市の農家の認証も頂きました。浦安市から高速で1時間ほどの畑です。
今年はカメムシの被害が全国的に猛威を奮っていましたが、おかげさまで豊作でした。なぜ、うちの畑はカメムシが少なかったのか、考えました。理由の一つが、農薬を撒いていなかったので、カメムシの天敵であるカエル、トカゲなどがいて、丁度良いバランスが保たれていたのだと思います。大きなカマキリや、殿様バッタもいます。芋虫もいます。SDG’sや生物多様性が言われている昨今ですが、実際に畑に出て、五感でその実感を得ることで、その大切さを感じることが出来ます。
いつか、生徒さんたちがこの様な畑でいろんな生物が必要であることを肌で感じる日が来れば良いなぁ、と思った一日でした。
(写真は93歳のうちの畑の師匠です。)