お知らせ一覧

その他のイベント

2023.12.21

SST教室「おそわったことを教えよう!」(富士見教室)

今回のSST教室は 「おそわったことを教えよう」です。 今回は、特別ゲストで見学・体験授業で来年入会予定の年長さんのお友達が来てくれました。 ですので、お兄さん、お姉さんのみんなには今まで習…

2023.12.21

風邪から身を守り元気に通ってもらうために!

こんにちは! 今年は暖冬傾向が続いていますが、気温の変動や風の冷たさに注意が必要です。 そこで、風邪から身を守るための対策ポイントをご紹介します。 1. 適切な重ね着を心がける 暖冬とはいえ、…

2023.12.20

【教室合同イベント】国会バスツアーを開催!

12月16日土曜日 教室を飛び出して、各教室の枠を越えて伸栄学習会初のビッグイベントを行いました。 大型バスに乗って国会議事堂まで行ってきました! 未来の有権者となるみなさんが政治に興味を持…

2023.12.20

子どもの「変化」が何よりも嬉しい!

とある子の教室での様子です。 最初は、席に着いてから学習に取り組むまでに時間がかかっていましたが、今は最初にどこまでやるか目標を伝えてからタイマーを10分セットして取り組むことにしています。 回数…

2023.12.19

PCを活用して折り紙にチャレンジ!

B君は折り紙に興味を持っています。 そこでパソコンソフトの「ランドセル」で折り紙を学習しました。 今回はかっぱやかえるの折り方を学習しました。 折り方をゆっくりとていねいに教えてくれるのでと…

2023.12.18

元特別支援学級担任のつぶやき③

前回のブログ(元特別支援学級担任のつぶやき②)の回答編(?)です。 この問題は、なぜか算数素学が得意な人ほど悩む傾向にあるようです。 それは問題文の中に要らない情報が紛れ込んでいるから。 宿主が…

2023.12.16

北栄教室の様子について(ビジョントレーニング編)

こんにちは!伸栄学習会 北栄教室です。 今回のブログのテーマは「ビジョントレーニング」についてです。 伸栄学習会ではビジョントレーニングの教材もあります。 皆様はビジョントレーニングとい…

2023.12.14

クリスマスカード作り開催中🎄(富士見教室)

クリスマスカード作り開催中です! 特別イベントではなく、勉強後のお楽しみイベントです。 もちろん、普通のクリスマスカードではありません。 塩を染み込ませた水で描くとあら不思議!乾いたところが…

2023.12.13

学校合同イベントの素晴らしい一日

先日、利用者が通っている学校を含む複数の学校による合同バザーが開催されました。 私たちスタッフも可能な限り足を運びました。 会場は大変賑やかで、多くのお客様が訪れていました。 そんな中、参加した…

2023.12.12

SST教室「トラブル回避」(富士見教室)

今回のSST教室は「トラブル回避」です。 前回は未来予想とは何かを教えて知識がついたので、今回は学校や家でありがちなあるあるのトラブルを実際に回避してもらいました。 授業中おしっこを我慢してる時の…