算数検定がありました(相之川教室)

10月11日は、子どもたちが日頃の学習の成果を試す「算数検定」にチャレンジしました。
普段のプリント学習や個別課題で積み重ねてきた力を、一人ひとりがしっかり発揮できるようにサポートしました。

最初は緊張した様子の子もいましたが、いざ始まると集中して問題に取り組む姿が見られました。
「この問題、見たことある!」「できた!」と嬉しそうな声も聞かれ、終わったあとはみんなで「おつかれさま!」と拍手👏。

検定という形で挑戦することは、自分の力を確認し、自信につなげる良い機会になります。
結果も大切ですが、何より「最後まであきらめずにやりきった」という経験こそが、次のステップへの力になります。

これからも算数の楽しさを感じながら、一人ひとりのペースで学びを深めていけるよう支援していきます。