リベンジもステップアップも! 連続挑戦する子どもたちの姿(東中山教室)
10月も折り返し地点を過ぎました。
先日、伸栄学習会では数学検定が行われました。
前回に続き、今回も受検した子どもたちが何人かいました。
連続で挑戦する子どもたちの多くは、前回の悔しさを晴らすリベンジだったり、
前回合格してさらに上の級を目指したりと、それぞれに強い思いを抱えていました。
“今度こそ合格するぞ”という決意や、“前回より難しい級に挑戦するんだ”という緊張感が漂い、
いつもとは違う真剣な表情が印象的でした。
会場全体からは、検定にかける熱意がひしひしと伝わってきました。
試験を終えた子どもたちは、ほっとしたように、あるいはぐったりと疲れた表情を見せていました。
「よく頑張ったね」と労いの言葉を掛け、今回の検定は無事終了しました。