どの子も必ず伸びしろがあります!

北栄教室には色んな特性のあるお子さんがいます。

どんなお子さんでも、どんな症状でも、お医者様に「これ以上は難しいかも」と言われたお子さんでも
成長は見えます。
伸びます。

さてさて、その「伸びる」ためには必要な事があります。
それは「自信と自立」。
まずは目の前のお子さんの能力を信じることから。

出来ないから、とつい手を貸してあげちゃいますね。
転ぶ前に、転ばないように先回りしてあげますね。

でも、そんな手を、ちょっとだけゆるめて
ゆっくり眺めてみてはいかがでしょうか。

転ばなければ、起き方を学べません。
失敗させないように育てるケースが多いけど、逆に、たくさん失敗させてあげると良いですよ。

経験って大事。
手を離して、自分の足で歩けるように
ちょっとだけ我慢して待ってみてくださいね。

最初はなかなか難しいけど、ちょっとだけ言いたいことを我慢できたら
1か月で大きくお子さんの変化が見えると思うのです。

自分で自分の日常を録画してみるといいですよ。

お子さんと一緒にいるときの様子を、ぜひ録画してみてね。
しらなかった、気づかなかった自分を発見することまちがいなし♪

写真は『オートリオ』一押しのボードゲームです。
あと、ブロックスも空間認知能力を伸ばせるのでオススメです。