お知らせ一覧

その他のイベント

2025.04.05

今月の壁面装飾(富士見教室)

今月の壁面装飾は、春ということで桜です! 休憩時間を使って桜の花びらの中に、勉強のことや部活動のことなど新年度からの目標を書きました。 また、ぬりえをしたキャラクターを貼ったりお絵かきをした花…

2025.04.04

お菓子の購入を通じて感じた子どもの成長

伸栄学習会では、就労継続支援B型の一環として、マフィンなどのお菓子を製造・販売しています。 先日、教室を利用している子どもが、そのお菓子を購入するために注文票を提出しました。 通常、このような注文…

2025.04.03

教室の雰囲気が変わる春休み(入船教室)

小・中・高校が春休みを迎え、入船教室も学校がある時とは雰囲気が変わっております。 春休みで時間が空き、定期利用に加えて追加利用する生徒が多く見られたり、中学・高校に通う生徒が普段通所している17時台…

2025.04.03

Y君ご卒業及びご就職おめでとうございます。

2025年03月27日(木)はY君の最終利用日でした。 Y君は伸栄学習会に約6年間通って下さいました。 深く感謝申し上げます。 また、この度、学校のご卒業とご就職を無事迎えられました。 誠にお…

2025.04.02

タオルのご準備お願いします

こんにちは〜♪ 子供達が到着すると挨拶から始まります。 「ピッ(安心メールのバーコード読み取り)してね〜手も洗おうね〜」と声をかけますが、なかなかやらない子、言われないうちに進んでやる子色々です。…

2025.03.31

今日、そして明日へと

中学校・高校の卒業とともに、伸栄学習会からの卒業も少しずつ続いていきます。 卒業ぎりぎりまで通ってくれた事。 それは、私たちにとってとても、素晴らしい出来事でした。 最後までしっかりと学びに来てく…

2025.03.29

集中する姿は、素晴らしい‼

教室で、揃ってPC学習に取り組む子どもたちの後ろ姿が頼もしく、集中している時は空気感も研ぎ澄まされている感じが伝わります。 予定の学習が終わると、PC学習やeスポーツに取り組んだり、写真右の立体…

2025.03.27

お父さん・お母さんへのお手紙

Yさんはお父さんやお母さんが大好きです。 その気持ちを絵にして二人に渡すことにしました。 一生懸命絵を書いて素晴らしいお手紙を作ることができました。 その優しい気持ちをこれからもずっと持ち続け…

2025.03.25

春の門出と移ろう空模様

3月。この時期といえば、やはり卒業式ですね。 今年もたくさんの子どもたちが卒業式を迎えました。 ただ、今年は天気の移り変わりが激しく、せっかくの卒業式も晴れの日と雨の日で明暗が分かれることとな…

2025.03.24

将棋を指しながら成長

最近入船教室の休憩時間では、主に小学校高学年から中高生の生徒たちが、認知能力向上の為に将棋を指す姿が多く見られます。 はじめは中高生がスタッフと対局していたのですが、小学校高学年の生徒が中高生の生徒…