お知らせ一覧

教室の毎日

2021.10.06

ファイト!

今週末は漢字検定です。 小学生も高校生も、みんな机を並べて模試に取り組む姿を見ると、 またこの時期がきたんだなぁと、秋の空気も手伝って感慨に耽ってしまいます。 初めての級に挑戦す…

2021.10.02

指先のスポーツ

今日は気分を変えて、eスポーツ用のパソコンでタイピング練習。 慣れないサイズのためか、初めはミスタッチが多かったのですが、 いつもeスポーツの練習で使っているということもあり、すぐに慣…

2021.09.30

東中山教室が土曜日も開室します!

10月から東中山教室が土曜日も開室します! ご利用希望の方は、教室までお問い合わせください。 ℡:047-711-2091 mail:shinei_day@yahoo.co.jp …

2021.09.29

花育活動:オクラの花が咲きました!

みんなでオクラの種を蒔いて3か月。 少しずつ成長を続けて80cmほどの背丈となり、 いったい花はいつ咲くのかなと話していた矢先のことでした。 子どもたちも「けっこう大きいね!」と、 その意外な…

2021.09.24

ステンドグラス風ボード

今週は祝日を利用して「ステンドグラス風ボード」の制作を行いました。 ネコ、イルカ、花、電車、ライオンなど好きな型を選んだら、 あとはたくさんセロハンテープを貼るだけ。 見た目はただの透明なテープ…

2021.09.23

次は何を描こう?

小1の生徒は、絵を描くのが大好き。 いつも休み時間になると、スケッチブックを取り出します。 今日も心の赴くままに、筆を運んでいけば、 たちまち画用紙の上はたくさんの動物たちでとても賑…

2021.09.19

「ガウル」

動物が大好きな小1の生徒。 休み時間には、いつも図鑑を読んで過ごしています。 気に入った動物の名前は、繰り返し音読。 そのおかげか、カタカナもすらすら読めるようになりました。 …

2021.09.17

オリジナルの飛行機

週1回、ロボット制作に取り組んできた小4の生徒。 これまで専用の設計図を見て作ってきましたが、 今回はオリジナルの飛行機に挑戦しました。 「先生、写真とって!」 完成したのが嬉しくて、撮影した…

2021.09.15

離れていても

久しぶりにほかの教室に顔を出した時、 「あっ〇〇先生だ!」と、沢山の生徒が声をかけてくれました。 1年以上顔を合わせていないのに、しっかり覚えていてくれるから驚きです。 一回り大…

2021.09.12

月を思ふ

今回のイベントは「和紙のランプシェード」制作。 風船にはけを使ってのりを塗り、和紙を1枚ずつ丁寧に貼り付けました。 「破れないかなぁ?」と、風船を割る時はちょっとドキドキ。 でも意外…