お知らせ一覧

その他のイベント

2024.01.20

ピタゴラ装置のご紹介!

こんにちは。北栄教室です! 今日は、伸栄学習会で人気の「ピタゴラ装置(ビー玉コースター)」について紹介していきます。 北栄教室には、「ピタゴラ装置(ビー玉コースター)」があります。ビー玉を…

2024.01.19

eスポーツ仲間募集中!

入船教室のeスポーツ用のパソコンが新しくなりました! 「画質が段違い!」「迫力が違う!」と生徒たちも大興奮。 周りの生徒たちも興味津々で、これから仲間も増えそうな予感です。 eスポーツは、ゲ…

2024.01.19

漢検・数検、教室で受けられます!!

2024年が始まって、もう半月が過ぎようとています。 子供達も、学校の授業も始まって、いつもの落ち着きを取り戻してきました。 相之川教室では、約4分の1位の生徒が「漢字検定」「算数検定」を…

2024.01.18

「凧あげ」イベント開催(5丁目教室)

凧あげイベントを開催しました。 参加したみんなは、ビニールに絵をかき、竹ひごをつけ、糸をつないでと、自作の凧づくりにチャレンジしました。 つくったあとは、公園に。 凧を背に無我夢中に…

2024.01.17

学校、始まりました

新年が始まり、冬休みも終わり、学校が再開しました。 子供たちは新たな学期を迎え、また学校の日々を過ごしています。 気分も新たに学校生活に臨んでいることでしょう。 しかし、その様子を聞いてみると、…

2024.01.16

ペン字講座~今年の一字を書いてみよう~

文字が枠の中に収まらない、バランスよく書けないなどの悩みをお持ちの方いませんか。 今回は、そのようなお悩みを抱えた方のために また、新たな年の出発となるよう、今年の一字を書き表す「ペン字講座」…

2024.01.15

箱詰めパズルに挑戦!

A君はパズルが得意です。 今回は箱詰めパズルにチャレンジしました。 このパズルでは立方体の木片をいろいろな形に組み合わせてのり付けしたパーツを使用します。 これを一旦全部外に出して、再度きれいに…

2024.01.13

辰年は成長の年

皆様、明けましておめでとうございます。 相之川教室も、1月4日から利用がスタートしました。 子供達も、 「年末年始でスキーに行ったの!」 「おばあちゃん家に行って、お年玉を沢山貰ったよ!」…

2024.01.12

歴史イベント開催(富士見教室)

歴史イベントを行いました。 「歴史に興味を持とう2忍者編」です。 学校の歴史とは少し離れますが、児童に人気な忍者の歴史を学んで、歴史の一端のエピソードを聞いて、面白いなと感じてもらうことで歴史に興…

2024.01.11

「かるた大会&坊主めくり大会」開催(入船教室)

入船教室では、1/6(土)イベントで「かるた大会&坊主めくり大会」を行いました。 ほとんどの子供がやった事がないということで、簡単な坊主めくりから行いました。 小学生も中学生もルールをすぐに理解し…