お知らせ一覧

その他のイベント

2024.02.19

◆進学・進級お祝いキャンペーン◆3/21~開催(入船教室)

入船教室では、 3/21(木)~◆進学・進級お祝いキャンペーン◆を実施します! ◎春休みからの特典「新学期へ向けての取組」にご注目◎ 1. 室内トレーニングマシンDIDIMの取組 この最新鋭機…

2024.02.19

速読で文章読解力の向上

Y君は国語の文章読解力を高めるため、パソコンで速読の学習をしています。 学習の詳細メニューは目の視点の動きを向上させるものや、文章の読み取り速度を高めるものなどがいろいろあります。 この学習ソ…

2024.02.17

避難訓練期間です!

入船教室では、今週、毎日抜き打ちで訓練放送と避難経路の確認を行いました。 今年も大きな地震がありました。 記憶に新しいこともあってか、普段はお調子者の生徒もふざけることなく、みんな真剣に取り組…

2024.02.16

漢字検定が追い込みです!!

今週末の2/17(土)は、漢字検定の受験日です。 伸栄学習会では、漢字検定と算数検定を各教室で受けるれるので、多くの子が受験し、合格を目標にしています。 今回の漢字検定は、相之川教室だけで9名…

2024.02.16

SST教室「身体を清潔にしよう」(富士見教室)

今回のディスカッションのSST教室は「身体を清潔にしようです。」 これは、スタッフの実体験に基づいたものです。 幼少期を思い返すと、物心ついた時は1人でお風呂に入っていて、清潔な身体の洗い方などち…

2024.02.15

漢字検定を受ける!と決めた子どもの成長

今週末は漢字検定の本番です。 試験まで後数日。 受験に向け毎日過去問に取り組んでいます。 過去問や問題集を、2回3回と繰り返しこなしていくうちに、苦手な所が見えてきました。 採点も自分で行…

2024.02.14

プログラミング学習「スクラッチ」で誕生日の歌の作成!

K君はパソコンの「スクラッチ」を使ったプログラミングが得意です。 今回は誕生日の歌の 「ハッピバースデートゥユー」 を作ってくれました。 プログラミングで曲を作ることは。音階を正しく理解し…

2024.02.13

3連休の中での挑戦

先日は、建国記念の日とその振替休日で3連休の方々が多かったようですね。 皆様、どのようにお過ごしでしたでしょうか。 楽しい時間を過ごされた方もいれば、受験や検定試験、学校の定期試験を控えている方々…

2024.02.12

同じ材料でもできあがるものは、みなそれぞれ

こんにちは。 今日は、休み時間の一コマをご紹介します。 「ピタゴラスひらめきのプレート」 皆さんご存じですか。 磁石が内蔵されている四角や三角のプラスチックのプレートです。 磁力でプ…

2024.02.10

季節を感じられる教室

2月5日の雪、しっかり積もって翌日にかけて大変だった方も多いのではないでしょうか。 教室でも早め早めの送迎対応をしながら、安全を第一優先として支援させて頂きました。 子供達は「明日は雪…