お知らせ一覧

その他のイベント

2023.02.20

教育検査「NOCC(ノック)」実施のお知らせ

伸栄学習会では、3・4月に教育検査「NOCC(ノック)」を実施いたします。 ※NOCCって何だろう?という方は『教育検査(NOCC)とは?』←をクリック! これまで検査を受けた保護者の方々…

2022.12.19

カップケーキの完成!

工作でカップケーキを作りました☆ 毛糸をぐるぐる巻きつけてハサミで切ったり、 輪を作って通したり、手先を使った作業をこなすとトッピングをして完成。 毛糸でほっこりとてもかわい…

2021.04.20

【お知らせ】GW期間の開室スケジュール

伸栄学習会より、GW期間の開室スケジュールをお知らせいたします。 GW期間の開室状況は、各教室で異なります。 ご利用につきましては、添付の開室カレンダーをご確認の上お申し込みください。 期間中…

2019.09.26

世界で一番危険な生き物

先日行われたイベント 「紙粘土で好きなものを作ろう!」 ブログのタイトルは物騒だけど・・・ 一生懸命作った作品は ブラックマンダ!! この日のために図鑑も用意。 頭からシッポにかけての形状…

2019.09.24

秋の七草づくり

「七草づくり」のイベントを行いました。 少しずつ涼しくなり、秋を感じて欲しい!ということで企画。 秋の七草を知り、それを一人ひとりが表現しました。 小学生は好きな絵を選んで、色鉛筆でカラフ…

2019.09.17

想いを込めて・・・

昨日は「お世話になった人に手紙を書こう!」イベントを開催しました。 おじいちゃん、おばあさん、お母さん、お父さん、お友達・・・ みんな真剣。 それぞれに感謝の手紙に書き、シールやスタンプも…

2019.09.16

今日のイベント

敬老の日を兼ねて、お世話になっている人に手紙を書くイベントを開催します! 色鉛筆や折り紙、スタンプで感謝の気持ちを表現しよう! お待ちしています。 …

2019.08.30

力作!!

週に一回の3Dプリンター教室で2ヶ月かけて完成させた作品! 満足げな小学5年生の生徒。 可愛いくまちゃん?! と思いきや「ハンバーガー」との答え。 よく見ると、ハンバーガーもチーズも挟まってました…

2019.08.26

そなエリア

今日は伸栄学習会4教室一緒にそなエリアに行ってきました。 大型バスでみんな一緒に移動! 気分は遠足。 タブレットを使って問題を解いたり、災害後の様子など見る事ができました。 子どもたちみん…

2019.08.24

夏祭り第3弾!!

今日は夏祭り3日目!! 最後の夏祭り。 前回に引き続きビンゴ大会は盛り上がりました!! 景品も新しく作り、駄菓子も前回と変わりみんな喜んでいましたー! 大きい子が小さい子を見たり、 売る側…