お知らせ一覧

その他のイベント

2024.01.30

ビジョントレーニング「視るチカラチェック」が実施できます(5丁目教室)

ビジョントレーニングは、本場アメリカでは「眼のトレーニング」としてではなく、「発達支援の手有効な手段」として広がっていったそうです。 しかし、専門家による訓練には数百万円がかかると言われています。 …

2024.01.29

DIDIM体験会スタート(入船教室)

入船教室では、1/23から2月末までDIDIM体験会が始まりました。 なんと1/23の初日、初予約が入りました! 体験した子は、30分を目いっぱい体を動かしました。 タイムトライアルの種目に…

2024.01.26

SST教室「SNSの書き方を覚えよう!」(富士見教室)

今回のディスカッションのSST教室は「SNSの書き方を覚えよう!」です。 利用者様の保護者さまからリクエストのあった課題です。 お子様からのラインが言葉足らずや書き方がめちゃくちゃで、メッセー…

2024.01.23

リベンジ!

伸栄学習会では各種検定試験を行っています。 前回の検定試験が後少し点数が足らず落ちてしまった子がいます。 ですので、今回は再挑戦!リベンジ! 前回合格まであと少しだった悔しさをバネに、毎日コツコ…

2024.01.20

2月のイベント案内(富士見教室)

富士見教室では2月もたくさんの楽しく学べるイベントを企画しています! [pdf-embedder url="https://ho-kago-day.com/wp-content/uploads/20…

2024.01.20

ピタゴラ装置のご紹介!

こんにちは。北栄教室です! 今日は、伸栄学習会で人気の「ピタゴラ装置(ビー玉コースター)」について紹介していきます。 北栄教室には、「ピタゴラ装置(ビー玉コースター)」があります。ビー玉を…

2024.01.19

eスポーツ仲間募集中!

入船教室のeスポーツ用のパソコンが新しくなりました! 「画質が段違い!」「迫力が違う!」と生徒たちも大興奮。 周りの生徒たちも興味津々で、これから仲間も増えそうな予感です。 eスポーツは、ゲ…

2024.01.19

漢検・数検、教室で受けられます!!

2024年が始まって、もう半月が過ぎようとています。 子供達も、学校の授業も始まって、いつもの落ち着きを取り戻してきました。 相之川教室では、約4分の1位の生徒が「漢字検定」「算数検定」を…

2024.01.18

「凧あげ」イベント開催(5丁目教室)

凧あげイベントを開催しました。 参加したみんなは、ビニールに絵をかき、竹ひごをつけ、糸をつないでと、自作の凧づくりにチャレンジしました。 つくったあとは、公園に。 凧を背に無我夢中に…

2024.01.16

ペン字講座~今年の一字を書いてみよう~

文字が枠の中に収まらない、バランスよく書けないなどの悩みをお持ちの方いませんか。 今回は、そのようなお悩みを抱えた方のために また、新たな年の出発となるよう、今年の一字を書き表す「ペン字講座」…