手洗い•防災を楽しく学ぼう–妙典教室の秋の取り組み
キンモクセイの香りが漂う季節になったと思ったら、急に寒さが増してきましたね。風邪やインフルエンザなどの感染症が心配な冬季を前に、妙典教室では「まもるチカラを育てよう」と題した親子イベントを開催しました。
イベントでは、感染症予防のための正しい手洗いをブラックライトを使って実践したり、クイズ形式で予防知識を深めたりしました。また、「災害からも身をまもる」というテーマで、教室内の危険箇所を確認し、自分で“危険箇所マップ”を作成する取り組みも行いました。
1時間という限られた時間ではありましたが、皆さん楽しく学んでいただけたのではないかと感じています。これからの季節、感染症にも災害にも負けず、元気に過ごしていけるといいですね。
なお、妙典教室では11月にも「人工イクラ作り」のイベントを開催予定です。皆さんのご参加を、スタッフ一同楽しみにお待ちしています!

